Myライブラリ

便利なMyライブラリをご利用ください。

貸出・予約状況確認|予約かごの利用|利用者情報変更|新着図書お知らせ

ログインはこちらから

パスワード再発行

使い方はこちら

  • 全て
  • お知らせ
  • イベント
  • 月間予定
  • 事業報告
  • 企画展
  • 採用情報
中央図書館
2023年3月17日
企画展「ポスター展 スクリーンの中の広島」
~広島フィルム・コミッション設立20周年記念~
佐伯区図書館
2023年3月17日
佐伯区図書館で「ひらひらちょうちょとお花をつくろう!」を開催しました
佐伯区図書館
2023年3月17日
佐伯区図書館で「ひらいて たのしい!メッセージカードをつくろう」を開催しました
中央図書館
2023年3月15日
ビジネス書評『すごい立地戦略』をアップしました
こども図書館
2023年3月15日
ドイツのことばとあそびにふれよう
広島市立図書館
2023年3月14日
新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかるマスクの着用等の見直しについて
中央図書館
2023年3月14日
「認知症にやさしい図書館」事業を実施しました
中央図書館
2023年3月10日
サテライト展示 浅野文庫所蔵資料紹介「広島絵図」
こども図書館
2023年3月10日
中国新聞「子どもたちへ本の招待状」
(2023年2月)に掲載された本の紹介
中央図書館
2023年3月10日
臨時職員の募集
こども図書館
2023年3月 4日
こども図書館で「中国のことばとあそびにふれよう」を開催しました
こども図書館
2023年3月 1日
ライブラリー・サポーターズのおすすめ本
2023年2月
広島市立図書館
2023年3月 1日
インスタグラムでの情報提供をはじめます!
中央図書館
2023年3月 1日
令和4年度図書館メイトひろしま講演会『里山の宝物・オオサンショウウオ』~その由来と暮らし、現状と保護活動~
こども図書館
2023年3月 1日
こども図書館 令和5年3月のおはなし会
一覧はこちら
中央図書館
2023年3月15日
ビジネス書評『すごい立地戦略』をアップしました
広島市立図書館
2023年3月14日
新型コロナウイルス感染症拡大防止にかかるマスクの着用等の見直しについて
こども図書館
2023年3月10日
中国新聞「子どもたちへ本の招待状」
(2023年2月)に掲載された本の紹介
こども図書館
2023年3月 1日
ライブラリー・サポーターズのおすすめ本
2023年2月
広島市立図書館
2023年3月 1日
インスタグラムでの情報提供をはじめます!
こども図書館
2023年2月28日
中国新聞「子どもたちへ本の招待状」
(2023年1月)に掲載された本の紹介
まんが図書館
2023年2月17日
「第25回おもしろその年まんが大賞」入賞者の発表!
中央図書館
2023年2月 7日
「高校生のための職業ハッケン!!コーナー ~きみの未来はここにある~」の図書リストができました
こども図書館
2023年1月31日
ライブラリー・サポーターズのおすすめ本
2023年1月
広島市立図書館
2023年1月31日
令和5年 二十歳を迎えられたあなたへ 広島市立図書館おすすめ本
広島市立図書館
2023年1月 6日
「図書館だより」に2023年度冬号を掲載しました
こども図書館
2023年1月 6日
中国新聞「子どもたちへ本の招待状」
(2022年12月)に掲載された本の紹介
こども図書館
2023年1月 5日
「家庭読書アドバイザー」の派遣事業
こども図書館
2022年12月25日
ライブラリー・サポーターズのおすすめ本
2022年冬休み特集
こども図書館
2022年12月25日
ライブラリー・サポーターズのおすすめ本
2022年12月
お知らせ一覧はこちら
中央図書館
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
こども図書館
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
中区図書館
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
東区図書館
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
南区図書館
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
西区図書館
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
安佐南区図書館
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
安佐北区図書館
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
安芸区図書館
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
佐伯区図書館
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
湯来河野閲覧室
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
まんが図書館
2023年3月 1日
図書館のもよおしもの(3月分)
月間予定一覧はこちら
佐伯区図書館
2023年3月17日
佐伯区図書館で「ひらひらちょうちょとお花をつくろう!」を開催しました
佐伯区図書館
2023年3月17日
佐伯区図書館で「ひらいて たのしい!メッセージカードをつくろう」を開催しました
中央図書館
2023年3月14日
「認知症にやさしい図書館」事業を実施しました
こども図書館
2023年3月 4日
こども図書館で「中国のことばとあそびにふれよう」を開催しました
こども図書館
2023年2月 1日
こども図書館で「nakabanさんといっしょに絵をかこう!」を開催しました
こども図書館
2023年1月13日
こども図書館で「図書館おみくじ」を開催しました
こども図書館
2022年12月14日
こども図書館で児童文化講演会「虫のしわざ探検」を開催しました
西区図書館
2022年11月25日
西区図書館で「ストーリーテリング講座」を開催しました
佐伯区図書館
2022年11月23日
佐伯区図書館で自然講座「散歩道の植物-市街地の樹木と環境-」を開催しました
中央図書館
2022年11月11日
中央図書館で「本のリサイクルフェア」を開催しました
佐伯区図書館
2022年11月 8日
佐伯区図書館で片づけ講座「わたしも僕も片づけヒーロー」を開催しました
佐伯区図書館
2022年11月 1日
佐伯区図書館で「こども映画会」を開催しました
こども図書館
2022年11月 1日
こども図書館で「アメリカのことばとあそびにふれよう」を開催しました
こども図書館
2022年10月27日
こども図書館で令和4年度ボランティア研修会「乳幼児おはなし会とわらべうた」を開催しました
佐伯区図書館
2022年10月 7日
佐伯区図書館で「かんたん!かわいい!ハロウィンのミニバッグをつくろう!」を開催しました
事業報告一覧はこちら
中央図書館
2023年3月10日
臨時職員の募集
採用情報一覧はこちら

調べもの

健康・医療・介護
多文化
ビジネス支援
レファレンス
(調査・相談)

特設リンク

  • ビジネス支援情報
  • Web広島文学資料室
  • デジタルブック 畑耕一 翻訳 M・R・ジェイムズ怪談集
  • 畑 耕一
  • 鈴木三重吉と「赤い鳥」の世界
  • 原民喜の世界
  • 愛と平和に生きた詩人 峠三吉
  • 若杉慧
  • 被爆体験談記録ビデオ
  • 広島市立図書館貴重資料アーカイブ
  • 広島3大プロコーナー

関連リンク

  • 公益財団法人広島市文化財団
  • 広島平和記念資料館
  • 広島市中小企業支援センター
  • 広島市
当施設の所属する公益財団法人広島市文化財団は、広島市から「指定管理者」の指定を受けています。

指定期間:令和4年4月1日~令和9年3月31日