新着情報

広島市立中央図書館・広島大学医学部・広島都市学園大学 連携事業「認知症にやさしい図書館」

カテゴリー:中央図書館
記事分類:イベント公開日:2023年9月 1日

広島市は、「地域共生社会」の実現を目指しており、地域に暮らす人々が共に支えあう社会にしていく上で、認知症に対する理解を深めるとともに、当事者やその家族が生活しやすい環境を整えることは今日的課題です。広島市立中央図書館は、認知症啓発と当事者が利用しやすい環境を整える、「認知症にやさしい図書館」事業に取り組んでいます。

展示 認知症にやさしい図書館(第7回)「認知症と環境」

認知症の人が生活しやすいように身の回りを整えることは、できることを増やしたり、できていることの維持につながったりします。この度の展示では大学生の皆さんが、暮らしや住まいなど環境の工夫と、安心して過ごせる社会に関する本を、広島市立中央図書館の本から、ポップをつけてご紹介します。認知症に関するパンフレット等の配布も行います。

こちらからチラシをご覧いただけます[PDF:299KB]

期間

令和5年9月16日(土)~11月29日(水)

  • 期間中の休館日:
    月曜日(9月18日、10月9日を除く)、9月19日(火)、9月26日(火)、9月29日(金)、10月10日(火)、11月7日(火)、11月24日(金)
  • 期間中の開館時間:
    火~金...9:00~19:00
    土・日・祝...9:00~17:00
会場

中央図書館 2階 自由閲覧室B

主催

広島市立中央図書館・広島大学医学部・広島都市学園大学

[申込受付終了]第2回 認知症ブックカフェ~認知症サポーター養成講座~

定員に達しましたので申込受付を終了しました。

認知症に対する正しい知識を持ち、認知症の人と家族を日常生活の中でサポートする「認知症サポーター」になりませんか。寸劇も交え認知症の人と話すときのポイントなどを分かりやすく伝えます。講座の後には、大学生や専門家(作業療法士、地域包括支援センター職員)との交流会も行います。

※この講座は、広島市高齢者いきいき活動ポイントの対象事業です。

こちらからチラシをご覧いただけます[PDF:430KB]

日時

令和5年9月30日(土) 13:30~15:30

会場

中央図書館 3階 セミナー室

講師

實川 裕之 氏(認知症アドバイザー、介護福祉士)

交流会ファシリテーター等

広島大学医学部保健学科作業療法学専攻学生
広島都市学園大学図書館サークル学生

定員

30名(要申込・先着順)

対象

認知症当事者の家族、関心のある人。認知症当事者も可。

申込

定員に達しましたので申込受付を終了しました。

9月1日(金)9:00から受付開始
中央図書館へ、来館、電話、FAX、図書館ホームページの申込フォームのいずれかでお申し込みください。申込フォームでお申し込みの場合は、参加行事名の欄に「認知症サポーター養成講座」とご記入ください。

  • 受付期間中の休館日:
    月曜日(9月18日を除く)、9月19日(火)、9月26日(火)、9月29日(金)
その他

この講座を受講した人には、認知症サポーターの証として「認知症サポーターカード」をお渡しします。

主催

広島市立中央図書館・広島大学医学部・広島都市学園大学

共催

広島市基町地域包括支援センター

問い合わせ先

広島市立中央図書館
〒730-0011
広島市中区基町3番1号
TEL 082-222-5542
FAX 082-222-5545