資料詳細

本田 有明/著 -- PHP研究所 -- 2010.1 -- 913.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 9 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /913/ほ/ 280052306Q 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/913/ほ/ 280052333Q 児童書 保存 利用可
東区 児童 /F1/ホ/ 480054588% 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /F1/ホ/ 580049051W 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /F1/ホ/ 680037265. 児童書 可能 利用可
南区 児童 /F1/ホ/ 780041829$ 児童書 可能 利用可
西区 児童 /F1/ホ/ 8800556672 児童書 可能 利用可
佐伯区 児童 /F1/ホ/ 980042572. 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /F1/ホ/ 080048953. 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
佐伯区 1 0 1
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル 狛犬の佐助
巻次 〔1〕
巻名 迷子の巻
シリーズ ノベルズ・エクスプレス
著者名 伊藤 遊 /作, 岡本 順 /画  
出版者 ポプラ社
出版年 2013.2
ページ数等 186p
大きさ 19cm
分類(9版) 913.6  
分類(10版) 913.6  
内容紹介 明野神社の狛犬には、石工の魂が宿っていた。狛犬の「あ」は親方、「うん」は弟子の佐助。2頭の声が聞くことができる者は…。150年前の石工の魂を宿した狛犬たちと現代の人々が織りなすファンタジー。
内容抜粋 明野神社の狛犬(こまいぬ)には、彫(ほ)った石工の魂(たましい)が宿っていた。狛犬の「あ」には親方、「うん」には弟子の佐助(さすけ)の魂が。「おいらたち、いつまで狛犬の中にいるんでしょうね」二頭は神社を見張りながら、しょっちゅう話をしていたが…。
著者紹介 1959年京都市生まれ。立命館大学文学部史学科卒業。「えんの松原」で日本児童文学者協会新人賞、産経児童出版文化賞、「ユウキ」で日本児童文学者協会賞受賞。 
ISBN 4-591-13225-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103478675