資料詳細

池田 明子/著 -- 亜紀書房 -- 1996 --

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 7 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 H/092/らい/ 4396007306 郷土(一 可能 利用可
安佐南 一般 H/092/RA/ 5396047158 郷土(一 可能 利用可
安芸区 一般 H/092/らい/ 6399319660 郷土(一 可能 利用可
南区 一般 H/097/I/ 7396032381 郷土(一 可能 利用可
西区 一般 H/092/らい/ 8396028097 郷土(一 可能 利用可
なか区 一般 H/092/らい/ 0396035321 郷土(一 可能 貸出中
湯来閲覧 一般 H/092/いけ/ Y80044085K 郷土(一 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
なか区 1 1 0
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 図典「大和名所図会」を読む
副書名 奈良名所むかし案内
著者名 本渡 章 /著  
出版者 創元社
出版年 2020.2
ページ数等 254p
大きさ 26cm
分類(9版) 291.65  
分類(10版) 291.65  
内容紹介 原寸復刻された江戸時代の旅行書シリーズ「大和名所図会」から場面を厳選し、絵ときスタイルで古今の習俗や生活、人間模様を活写する案内書。江戸期の奈良と現代をつなぐ生活文化や歴史・地理がわかる絵図約180点を収録。
著者紹介 1952年大阪市生まれ。作家。第3回パスカル短篇文学新人賞優秀賞受賞。著書に「古地図が語る大災害」「大阪名所むかし案内」など。 
テーマ 大和名所図会  
ISBN 4-422-25087-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110403573