資料詳細

井沢 元彦/著 -- 小学館 -- 2012.9 -- 210.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 9 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安芸区 文庫 B/210/いざ/B-1 6800768361 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 1 0

資料詳細

タイトル 新編安城市史
巻次
巻名 通史編
著者名 安城市史編集委員会 /編  
出版者 安城市
出版年 2007.3
ページ数等 845p
大きさ 22cm
分類(9版) 215.5  
内容注記 参考文献一覧:p813~833
テーマ 安城市-歴史  
本体価格 頒価不明
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103023033

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第二章 山陽道
備後国(広島) 107~115p
 室町幕府の後を継いだ?「鞆幕府」 109~111p
 徳川家にもゆかりがある備後国 112~113p
 江戸前期まで存在した謎の港町 114~115p
安芸国(広島) 116~124p
 海に浮かぶ社殿は清盛の発想? 117~119p
 毛利元就が安芸国を治めた経緯 119~122p
 なぜ平地の広島に城を築いたか 122~124p