資料詳細

  • NEW

西川 邦夫/著 -- 日経BP日本経済新聞出版 -- 2025.9 -- 611.33

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 4 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
佐伯区 一般 /611/にし/ 9801449473 一般書 可能 貸出中
なか区 一般 /611/にし/ 080145698+ 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
佐伯区 1 1 0
なか区 1 1 0

資料詳細

タイトル 王朝時代の実像
巻次
巻名 陰陽道
著者名 倉本 一宏 /監修  
巻副書名 術数と信仰の文化
巻著者名 山下 克明/著  
出版者 臨川書店
出版年 2022.7
ページ数等 238p
大きさ 20cm
分類(9版) 210.36  
分類(10版) 210.36  
内容紹介 天皇家から都市民にいたる王朝時代を生きた人々と、その社会・文化の実態にせまる。5は、平安時代に成立した陰陽道の展開と社会的な役割を検討し、その実態を明らかにする。
テーマ 日本-歴史-平安時代  
テーマ 陰陽五行説  
ISBN 4-653-04705-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110608248