資料詳細

冨田 宏治/著 -- かもがわ出版 -- 2025.7 -- 319.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 被爆80年:核抑止との決別
副書名 被爆者とともに被爆の実相を語り広げる
著者名 冨田 宏治 /著  
出版者 かもがわ出版
出版年 2025.7
ページ数等 143p
大きさ 19cm
分類(9版) A31  
分類(10版) 319.8  
内容紹介 核兵器禁止条約の批准が広がる一方、核兵器で脅迫する国が現れ、抑止力として必要との声も高まった。核抑止論批判へ、被爆の実相を広げる意味を語るとともに、2025年国連会議資料を満載し、理論的批判の到達を伝える。
著者紹介 原水爆禁止世界大会起草委員長。関西学院大学法学部教授。政治学者。著書に「「核抑止」論を乗り超えるために」など。 
テーマ 核兵器 , 核兵器禁止条約  
テーマ 原子爆弾-被害  
ISBN 4-7803-1382-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1400
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110836046