広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
NEW
細胞って何だろう?
貸出中
1
5
3
小林 武彦/監修 -- PHP研究所 -- 2025.6 -- 463
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
5
件です。予約は
5
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/460/さ/
280153142Q
児童書
可能
予別
こども
書庫
ホ/460/さ/
280153162S
児童書
保存
利用可
安佐北
児童
/46/サ/
3801376892
児童書
可能
貸出中
安佐南
児童
/46/サ/
5801589261
児童書
可能
貸出中
安芸区
児童
/46/サ/
6801275456
児童書
可能
貸出中
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
0
安佐北
1
1
0
安佐南
1
1
0
安芸区
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
細胞って何だろう?
副書名
生命のひみつをさぐろう
シリーズ
楽しい調べ学習シリーズ
著者名
小林 武彦
/監修
出版者
PHP研究所
出版年
2025.6
ページ数等
55p
大きさ
29cm
分類(9版)
463
分類(10版)
463
内容紹介
人体は、約200種類・37兆個の細胞でできている。そもそも、細胞とは何か? 生命活動をささえる細胞のしくみ、はたらきと不思議な能力について、イラストや写真を交え解説する。
テーマ
細胞学
ISBN
4-569-88222-2
本体価格
¥3500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110831781
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに
第1章 細胞とは?
第2章 細胞のふしぎ
第3章 人体のおもな細胞とそのはたらき
もっと知りたい!
ここに注目!
さくいん
ページの先頭へ