資料詳細

前川 仁之/著 -- 宗教問題 -- 2025.5 -- 188.7

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安芸区 一般 /188/まえ/ 6801276086 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安芸区 1 1 0

資料詳細

タイトル 浄土真宗「道場」の四季
副書名 北陸・福井に残る真宗信仰の古層
著者名 前川 仁之 /著  
出版者 宗教問題
出版年 2025.5
ページ数等 399p
大きさ 19cm
分類(9版) 188.7  
分類(10版) 188.7  
内容紹介 浄土真宗が盛んな北陸・福井県には、「道場」と呼ばれる昔ながらの信仰施設が残る。僧侶はおらず宗教法人でもない、民衆の力で支えられてきた、その「お寺未満のお寺」の日々を追ったドキュメンタリー。
著者紹介 大阪生まれ。立教大学異文化コミュニケーション学科卒。ノンフィクション作家。著書に「逃亡の書」など。 
テーマ 真宗  
ISBN 4-86306-195-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110829240