資料詳細

広島大学森戸国際高等教育学院/編 -- 東京書籍 -- 2025.5 -- 910.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 鳥の箱舟
副書名 絶滅から動物を守る撮影プロジェクト
シリーズ NATIONAL GEOGRAPHIC
サブシリーズ PHOTO ARK
著者名 ジョエル・サートレイ /写真, ノア・ストリッカー /文, 川上 和人 /日本語版監修, 藤井 留美 /訳  
出版者 日経ナショナルジオグラフィック社
出版年 2018.5
ページ数等 239p
大きさ 20×20cm
分類(9版) 488  
分類(10版) 488  
内容紹介 世界の動物園・保護施設で飼育されている1万3000種の動物をすべて写真で記録するプロジェクト「フォト・アーク」。その中からおよそ280種の鳥を掲載し、それぞれの絶滅の可能性について国際自然保護連合の基準を示す。
著者紹介 写真家、著述家、教師、保護活動家、ナショナルジオグラフィックフェロー。著書に「動物の箱舟」など。 
著者紹介 『バーディング』誌編集委員。各種メディアへ鳥に関する記事を寄稿。 
原書名 原タイトル:Birds of the photo ark
テーマ 鳥類-写真集  
ISBN 4-86313-413-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110251752

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
日本に渡って来た「檳榔」 陳 斐寧/著 39-58
『今鏡』における異国情緒 李 〓梓/著 59-98
行疫神の来訪伝承と地域文化 松山 由布子/著 99-133
晩年の芥川文学におけるエキゾチックな身体 フェレイロ・ダマソ/著 137-182
児童文芸雑誌『赤い鳥』の口絵に描かれた〈中国〉 李 麗/著 183-209
雑誌『台湾愛国婦人』における演芸速記について 柳瀬 善治/著 211-249
中島敦の描く「南洋群島」 風岡 祐貴/著 251-286
文化形成とエキゾチシズム 小宮山 道夫/著 289-316
『鬼灯の冷徹』に映される地獄観 荒見 泰史/著 317-358
異国から見た日本 荒見 泰史/著 359-386