広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
奇異譚とユートピア
貸出可
0
7
6
長山 靖生/著 -- 中央公論新社 -- 2016.3 -- 910.261
総合評価
5段階評価の3.0
(1)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
7
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
東区
1
1
0
安佐南
2
1
1
安芸区
1
1
0
西区
1
1
0
佐伯区
1
1
0
なか区
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
陸と海と空はどのようにしてできたの?
副書名
地球と生命の歴史のはなし 1
シリーズ
ひとつの『なぜ』から広がる世界
サブシリーズ
教科書がよくわかる理科の本
著者名
中 雄一
/文,
芳賀 義彦
/絵
出版者
偕成社
出版年
1997.4
ページ数等
29p
大きさ
30cm
分類(9版)
450
分類(10版)
450
内容紹介
地球はどういうふうにしてできたの? 大気は? 陸と海はいつできたの? 生きものはどこからきたのか、植物や動物はどんなふうにして生まれてきたの? 細切れの知識ではなく、物語絵本のような楽しさで科学する心を育みます。
著者紹介
〈中〉1937年生まれ。九州大学文学部卒業。NHKチーフプロデューサーを経て、現在フリーの科学ジャーナリスト。著書に「好奇心の船に乗って」「45億年の謎」など。
テーマ
地球-歴史
,
生命
ISBN
4-03-544090-6
定価
¥2500
本体価格
¥2500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1100555944
ページの先頭へ