広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
エネルギーと私たちの暮らし 2
貸出可
1
2
0
竹内 純子/監修 -- 保育社 -- 2025.3 -- 501.6
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
2
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/500/え/2
280152192U
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/500/え/2
280152213O
児童書
保存
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
僕の仕事はごみ清掃員。
シリーズ
14歳の世渡り術
著者名
滝沢 秀一
/著
出版者
河出書房新社
出版年
2025.7
ページ数等
208p
大きさ
19cm
分類(9版)
518.52
分類(10版)
518.52
内容紹介
生きている限り一生付き合うことになる「ごみ」。ごみ清掃員という仕事を通して、生活と社会と人を見つめてきた著者による、おもしろくてためになる特別授業を収録する。テストも掲載。
著者紹介
足立区出身。お笑い芸人・ごみ清掃員。環境省の「サステナビリティ広報大使」就任。著書に「ゴミ清掃員の日常」など。
テーマ
廃棄物処理
ISBN
4-309-61772-5
本体価格
¥1540
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110840735
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
●はじめに
日本と世界のエネルギー資源
日本のエネルギー事情
日本のエネルギーの現状
日本のエネルギーの歴史
これからエネルギーの主役は電気になるの?
電気が届くまでの長い道のり
火力発電所のしくみ
パイプライン、タンカーで運ばれるガス
原子力発電所のしくみ
世界のエネルギー資源
まとめ
●おわりに
●さくいん
ページの先頭へ