資料詳細

金山 喜昭/編 -- 同成社 -- 2025.1 -- 069.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/069.1/かな/イ 180448710X 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 改正博物館法で博物館はどうなる
著者名 金山 喜昭 /編  
出版者 同成社
出版年 2025.1
ページ数等 7,303p
大きさ 21cm
分類(9版) 069.1  
分類(10版) 069.1  
内容紹介 「稼ぐ文化」の波に煽られ、社会教育施設から観光・経済政策の拠点へ。2022年の博物館法改正は何をもたらすのか。博物館学と隣接分野のエキスパート25人が、博物館の過去・現在・未来を徹底検証する。
著者紹介 東京都生まれ。法政大学大学院人文科学研究科博士後期課程(満期退学)。同大学キャリアデザイン学部教授。博士(歴史学)。著書に「日本の博物館史」「博物館と地方再生」など。 
テーマ 博物館-法令  
ISBN 4-88621-996-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110803635

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 博物館法の歴史と展開
第2章 改正博物館法に対する評価
第3章 学芸員養成制度の成り立ちと課題
第4章 文化財保護法改正の現状と課題
第5章 改正博物館法に向き合う博物館
第6章 博物館をとりまく隣接分野の動向
第7章 改正博物館法とは何だったのか