広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
歴史をひらいた女たち
貸出中
1
3
2
江刺 昭子/著 -- インパクト出版会 -- 2025.1 -- 367.21
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。予約は
3
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/367.2/えさ/ウ
180448790+
郷土(一
可能
貸出中
中央
広島
A/36/えさ/
1804485711
原爆(一
条件
利用可
安佐南
一般
/367/えさ/
580157409$
一般書
可能
予別
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
2
1
0
安佐南
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
歴史をひらいた女たち
副書名
たたかい続ける女たちの肖像
シリーズ
人物で読むジェンダー史
著者名
江刺 昭子
/著
出版者
インパクト出版会
出版年
2025.1
ページ数等
229p
大きさ
19cm
分類(9版)
A36
分類(10版)
367.21
内容紹介
女性史研究、女性評伝作家・江刺昭子の集大成。「弾圧されても信じる道を行く」「原爆被害を告発し、記録する」「60年安保と樺美智子」など、たたかい続ける女たちの肖像を描く。『47ニュース』掲載を書籍化。
テーマ
女性問題-日本
,
社会運動-日本
,
女性-伝記
テーマ
原子爆弾-被害
ISBN
4-7554-0356-9
本体価格
¥2200
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110802298
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
Ⅱ原爆被害を告発し、記録する
80~153p
栗原貞子の予言のような言葉
80~83p
被爆の実相を描いた林京子『祭りの場』
84~87p
「この世界の片隅に」の街を歩く
88~91p
ケロイドのような碑石
92~96p
ヒロシマの語り部、関千枝子と古家美智子
97~101p
破滅の危機から光へ向かって歩め
102~107p
国策に翻弄された広島市女原爆慰霊碑
108~122p
被爆の実相を綴った大田洋子『屍の街』(1)-検閲に翻弄され数奇な運命をたどる
123~128p
被爆の実相を綴った大田洋子『屍の街』(2)-評価されながら掲載されず
129~136p
被爆の実相を綴った大田洋子『屍の街』(3)-検閲と自主規制
137~144p
被爆の実相を綴った大田洋子『屍の街』(4)-「山上」に書き残した検閲体験
145~153p
ページの先頭へ