広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
はっけん!田んぼのいきもの
貸出可
1
4
1
大塚 泰介/編著 -- 緑書房 -- 2024.11 -- 468
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
4
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/460/お/
280149746+
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/460/お/
280149760.
児童書
保存
利用可
東区
児童
/46/オ/
480151459.
児童書
可能
利用可
南区
児童
/46/オ/
780132924-
児童書
可能
貸出中
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
東区
1
0
1
南区
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
はっけん!田んぼのいきもの
シリーズ
日本のいきものビジュアルガイド
著者名
大塚 泰介
/編著,
関 慎太郎
/写真
出版者
緑書房
出版年
2024.11
ページ数等
159p
大きさ
21cm
分類(9版)
468
分類(10版)
468
内容紹介
田んぼのいきものの不思議が楽しみながらわかるビジュアルガイド。田んぼで見られるいきものを季節ごとに写真で紹介するとともに、田んぼの1年の様子、野外観察と採集の方法、田んぼの文化・歴史などを解説します。
著者紹介
富山県生まれ。京都大学大学院農学研究科熱帯農学専攻博士課程修了。博士(農学)。滋賀県立琵琶湖博物館総括学芸員。編著に「なぜ田んぼには多様な生き物がすむのか」など。
テーマ
淡水生物
,
水田
ISBN
4-86811-011-8
本体価格
¥2100
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110789317
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに
巻頭ビジュアル いきもののいる田んぼの風景
日本の田んぼ
田んぼの生態系
四季の田んぼ図鑑
ミニコラム
春に見られるいきもの
夏に見られるいきもの
秋に見られるいきもの
冬に見られるいきもの
とことん田んぼのいきもの
田んぼの野外観察と採集
田んぼのいきものQ&A
今、起こっていること
田んぼの文化・歴史
研究者からのメッセージ
自由研究のすすめ
田んぼの展示がある施設
田んぼを探究する大学
用語解説
おわりに
生物名索引
参考文献
執筆者紹介
ページの先頭へ