資料詳細

検索条件

  • 著者
    諭吉
ハイライト

-- ポプラ社 -- 2024.11 -- 450.8

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /450/た/3 280149493/ 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/450/た/3 280149504X 児童書 保存 利用可
安芸区 児童 /45/ダ/3 680126382- 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安芸区 1 0 1

資料詳細

タイトル 印象派の誕生
副書名 混沌からの出発と豊穣なる遺産
シリーズ 創元美術史ライブラリー
著者名 安井 裕雄 /著  
出版者 創元社
出版年 2025.4
ページ数等 286p
大きさ 19cm
分類(9版) 723.05  
分類(10版) 723.05  
内容紹介 1874年、近代化が進むパリで、モネらが中心となり初の「印象派展」を開催。全8回の印象派展を通して「自然の記録(風景画)」と「文化の観察(風俗画)」の探求をたどり、次世代の前衛芸術にもたらした功績を明かす。
著者紹介 三菱一号館美術館上席学芸員。専門はフランス近代美術。著書に「図説モネ「睡蓮」の世界」「ルノワールの犬と猫」など。 
テーマ 印象主義(絵画)  
ISBN 4-422-70152-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102739780

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに
この本の使い方
地球の歴史をきざむ美しい重なり「地層」
1章 地球の過去が見える「地層」
2章 地層はどうやってできたのか?
3章 形をかえる地層
Information 地層を見にいこう!
さくいん