資料詳細

佐伯 和人/監修 -- PHP研究所 -- 2024.11 -- 446

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 10 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /440/ふ/ 280148741Z 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/440/ふ/ 280148784% 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /44/ツ/ 2801496172 児童書 可能 利用可
東区 児童 /44/ツ/ 280149613Y 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /44/ツ/ 280149616. 児童書 可能 利用可
安芸区 児童 /44/ツ/ 280149618$ 児童書 可能 利用可
南区 児童 /44/ツ/ 280149614Z 児童書 可能 利用可
西区 児童 /44/ツ/ 280149615- 児童書 可能 利用可
なか区 児童 /44/ツ/ 280149612X 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /44/ツ/ 280149620W 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 0 1
東区 1 0 1
安佐南 1 0 1
安芸区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 0 1
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル 月探査の大研究
副書名 月の基礎知識から資源開発まで
シリーズ 楽しい調べ学習シリーズ
著者名 佐伯 和人 /監修  
出版者 PHP研究所
出版年 2024.11
ページ数等 55p
大きさ 29cm
分類(9版) 446  
分類(10版) 446  
内容紹介 今、新しい月開発が、世界で始まろうとしている。月の基本情報から、満ち欠けする理由、月面世界の特徴、これまでの月探査でわかったこと、月資源の利用へ向けた取り組みや将来構想までを、豊富な図版でわかりやすく解説する。
テーマ , 宇宙開発  
ISBN 4-569-88194-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110785884

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 月から始まる、宇宙大航海時代へ、ようこそ
この本の構成と特徴
第1章 月は、どんな天体か
第2章 月の世界と探査の歴史
第3章 月資源の利用で宇宙へ
さくいん