資料詳細

栗田 伸子/著 -- 京都大学学術出版会 -- 2024.10 -- 232.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/232.4/くり/イ 1804486491 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル ヌミディア王国
副書名 ローマ帝国の生成と北アフリカ
著者名 栗田 伸子 /著  
出版者 京都大学学術出版会
出版年 2024.10
ページ数等 8,470p
大きさ 22cm
分類(9版) 232.4  
分類(10版) 232.4  
内容紹介 古代北アフリカに存在したヌミディア王国(前3~前1世紀)。ローマの「友好国」(クライアント国家)だった同王国の形成と没落を描くと共に、ローマ帝国の生成過程自体を新たな視点から論じる。
著者紹介 東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。東京学芸大学名誉教授。共著に「通商国家カルタゴ」など。 
テーマ ローマ(古代) , アフリカ(北部)-歴史  
ISBN 4-8140-0552-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥6200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110781710

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論 ヌミディアとローマ
第一部 「クリエンテーラ」国家ヌミディア
第一章 ヌミディア王国とネゴーティアトーレス(イタリア人事業家たち)
第二章 ユグルタ戦争前夜におけるヌミディア社会の陣営配置
第三章 「北アフリカ民族誌」(サルスティウス『ユグルタ戦争』第一七-一九章)と王権の「自画像」
補論 ヌミディア王国の解体
第二部 アフリカ的土台とカルタゴ的過去
第四章 「敵」のイメージ-ポエニ戦争期ローマのカルタゴ/ヌミディア観
第五章 ポエニ・カルタゴ的世界とアフリカ・ヌミディア
第六章 ナラウアス-カルタゴ傭兵戦争と「ヌミディア人」の原像
第七章 ドゥッガとヌミディア王権-リビア語・ポエニ語併記碑文の分析
第三部 ローマ支配下における「発展」と抵抗
第八章 ローマ帝国と「低開発」-A・ドゥマンと批判者たち
第九章 「脱植民地史学」の展開とアフリカの「抵抗」
第十章 「ローマの平和」とアフリカ社会
第十一章 北アフリカにおけるローマ支配の拡大と限界
結語 ローマ帝国を越えて