広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
イルカと否定神学
貸出中
0
1
1
斎藤 環/著 -- 医学書院 -- 2024.10 -- 493.72
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
5
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/493.7/さい/イ
180447872+
一般書
可能
貸出中
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
イルカと否定神学
副書名
対話ごときでなぜ回復が起こるのか
シリーズ
シリーズケアをひらく
著者名
斎藤 環
/著
出版者
医学書院
出版年
2024.10
ページ数等
272p
大きさ
21cm
分類(9版)
493.72
分類(10版)
493.72
内容紹介
なぜ対話するだけで、回復が起きてしまうのだろう-。ラカン、ベイトソン、バフチン、レイコフ、中井久夫など、著者の全キャリアを支えてきた思想を総動員して、この哲学的疑問に真正面から答える。
著者紹介
岩手県生まれ。精神科医。筑波大学名誉教授。「世界が土曜の夜の夢なら」で角川財団学芸賞、「心を病んだらいけないの?」で小林秀雄賞受賞。ほかの著書に「文脈病」など。
テーマ
集団療法
ISBN
4-260-05735-6
本体価格
¥2000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110781444
ページの先頭へ