資料詳細

福田 耕佑/著 -- 松籟社 -- 2024.9 -- 991.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/991.9/かざ/ 180447600U 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル ニコス・カザンザキス研究
副書名 ギリシア・ナショナリズムの構造と処方箋としての文学・哲学
著者名 福田 耕佑 /著  
出版者 松籟社
出版年 2024.9
ページ数等 413p
大きさ 22cm
分類(9版) 991.9  
分類(10版) 991.9  
内容紹介 近現代ギリシア文学を代表する作家、思想家ニコス・カザンザキスが主著「禁欲」で描き出したギリシア像を分析。多様な文化体験に根ざし、非西洋的な要素さえ含むギリシア・ギリシア人観として描かれていたことを明らかにする。
著者紹介 愛媛県生まれ。京都大学大学院二十世紀学専攻博士課程修了。専門は近現代ギリシア文学史並びに思想史。国際ペン・クラブのギリシア支部会員。 
ISBN 4-87984-455-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥4000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110775886

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序論
第一部 ニコス・カザンザキスに至るギリシア思想史、文学史の背景
第一章 古代ギリシアから近代・オスマン統治期に至るギリシア意識の概観
第二章 近現代ギリシア啓蒙主義と民族意識の形成
第三章 一九世紀後半におけるギリシアの東方性への着目と反西欧主義
第二部 ニコス・カザンザキス
第四章 青年期のカザンザキスのナショナリズムと政治活動
第五章 独墺期におけるカザンザキスの脱ナショナリズムと脱西欧化の思想
第六章 思想的主著『禁欲』分析
第七章 カザンザキスのロシアでの活動と東方に関する思想
第八章 カザンザキスのスペイン体験と東方として理解されるスペイン
第九章 カザンザキスと極東体験
第一〇章 カザンザキスのギリシア像-古代ギリシアと日本の比較を中心に
第一一章 カザンザキスによるギリシアの西方性の探求と古代ギリシア
第一二章 第二次世界大戦期におけるカザンザキスのギリシア性探求
第一三章 ギリシア内戦期におけるカザンザキスのギリシア性探求
第一四章 終論