資料詳細

皆川 達夫/著 -- 日本キリスト教団出版局 -- 2024.8 -- 761.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/761.2/みな/イ 180444981$ 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル ルネサンス古楽の記譜法
副書名 白符計量記譜法入門
シリーズ 皆川達夫セレクション
著者名 皆川 達夫 /著, 樋口 隆一 /監修, 宮崎 晴代 /監修  
出版者 日本キリスト教団出版局
出版年 2024.8
ページ数等 63p
大きさ 27cm
分類(9版) 761.2  
分類(10版) 761.2  
内容紹介 15~16世紀、ルネサンス音楽の巨匠たちが用いた「白符計量記譜法」。現代記譜法の理論と大きく相違するその仕組みを、古楽の研究と普及に尽力した著者が初学者向けにやさしく解説する。
著者紹介 東京生まれ。東京大学大学院修了。音楽史学者。立教大学名誉教授。全日本合唱センター名誉館長。中世音楽合唱団主宰。著書に「中世・ルネサンスの音楽」「合唱音楽の歴史」など。 
テーマ 記譜法-歴史 , ルネサンス音楽  
ISBN 4-8184-1168-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110772475