広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
挑戦するフェミニズム
未所蔵
0
0
0
上野 千鶴子/編 -- 有斐閣 -- 2024.8 -- 367.1
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
戦後日本の安全保障
副書名
日米同盟、憲法9条からNSCまで
シリーズ
中公新書
著者名
千々和 泰明
/著
出版者
中央公論新社
出版年
2022.5
ページ数等
6,279p
大きさ
18cm
分類(9版)
392.1076
分類(10版)
392.1076
内容紹介
危機の時代にふさわしい防衛の姿とは。日米安保条約、憲法第9条、防衛大綱、ガイドライン、NSC(国家安全保障会議)という重要トピックの知られざる歴史をたどり、日本の安全保障の「常識」を問い直す。
著者紹介
1978年生まれ。福岡県出身。博士(国際公共政策)。防衛省防衛研究所主任研究官。「安全保障と防衛力の戦後史1971~2010」で日本防衛学会猪木正道賞正賞受賞。
テーマ
日本-国防-歴史
,
安全保障
ISBN
4-12-102697-2
本体価格
¥900
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110591051
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
今フェミニズムは何を議論するべきなのか
江原 由美子/著
1-23
再生産費用の分配公正を求めて
上野 千鶴子/著
25-66
グローバル資本主義と再生産領域の金融化
足立 眞理子/著
67-107
資本主義批判としてのフェミニズム
伊田 久美子/著
109-132
生産中心主義批判から,リベラリズムとの対抗へ
岡野 八代/著
133-161
「男性稼ぎ主」型が命と暮らしを毀損している
大沢 真理/著
163-186
ケアの再公共化とフェミニズムの政治
山根 純佳/著
187-217
女性の貧困の再考察
阿部 彩/著
219-238
女性労働のゆくえ
金井 郁/著
239-262
フェミニズムと戦争・軍隊
佐藤 文香/著
263-282
フェミニズムの新自由主義化に抗う
三浦 まり/著
283-304
ページの先頭へ