資料詳細

グミラボ編集室/著 -- メイツユニバーサルコンテンツ -- 2024.7 -- 596.65

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 11 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /590/く/ 280147810V 児童書 可能 利用可
こども 書庫 ホ/590/く/ 280147830X 児童書 保存 利用可
安佐北 児童 /59/グ/ 380134213P 児童書 可能 貸出中
東区 児童 /59/グ/ 4801497774 児童書 可能 利用可
安佐南 児童 /59/グ/ 580154980/ 児童書 可能 貸出中
安芸区 児童 /59/グ/ 680124255X 児童書 可能 貸出中
南区 児童 /59/グ/ 7801308297 児童書 可能 貸出中
西区 児童 /59/メ/ 8801533870 児童書 可能 貸出中
佐伯区 児童 /596/グ/ 980140018V 児童書 可能 貸出中
なか区 児童 /59/グ/ 080143908X 児童書 可能 利用可
湯来閲覧 児童 /59/グ/ Y80049545Q 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1
安佐北 1 1 0
東区 1 0 1
安佐南 1 1 0
安芸区 1 1 0
南区 1 1 0
西区 1 1 0
佐伯区 1 1 0
なか区 1 0 1
湯来閲覧 1 0 1

資料詳細

タイトル ふしぎなグミ実験室
副書名 作って食べて科学のナゾをおいしく解き明かす!
シリーズ まなぶっく
著者名 グミラボ編集室 /著  
出版者 メイツユニバーサルコンテンツ
出版年 2024.7
ページ数等 128p
大きさ 21cm
分類(9版) 596.65  
分類(10版) 596.65  
内容紹介 グミで科学を楽しくまなぼう! どうしてグミはかたまるの? 色や味はどうやってつけるの? ゼラチンから寒天、食紅、クエン酸、ペクチンまで、グミ作りの実験を通して、いろいろな材料の特徴を科学的に説明する。
テーマ 菓子  
ISBN 4-7804-2936-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1630
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110764824

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
はじめに 保護者の方へ
この本の使い方
この本のナビゲーター
第1章 グミの基本
第2章 ゼラチンの性質
第3章 グミに色をつける
第4章 グミの食感を研究
奥付