資料詳細

川辺 謙一/著 -- 講談社 -- 2024.7 -- 516

  • 総合評価
    5段階評価の5.0
    (1)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
南区 交通 /516/かわ/ 780130681Y 一般書 可能 貸出中
なか区 一般 /516/かわ/ 080143291S 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
南区 1 1 0
なか区 1 1 0

資料詳細

タイトル 最新図解鉄道の科学
副書名 車両・線路・運用のメカニズム
シリーズ ブルーバックス
著者名 川辺 謙一 /著  
出版者 講談社
出版年 2024.7
ページ数等 294p
大きさ 18cm
分類(9版) 516  
分類(10版) 516  
内容紹介 レールはどのように発明された? なぜ日本は新幹線を生み出せたのか? 歴史、技術、鉄道の種類、高速鉄道、運用のしくみから、環境に配慮した蓄電池電車や水素電車といった未来の鉄道技術まで、図や写真を使って解説する。
著者紹介 三重県生まれ。東北大学大学院工学研究科博士課程前期(修士)修了。交通技術ライター。著書に「図解・地下鉄の科学」「図解・燃料電池自動車のメカニズム」など。 
テーマ 鉄道工学  
ISBN 4-06-536346-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1100
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110763209