資料詳細

徳留 宏紀/著 -- 教育開発研究所 -- 2024.7 -- 372.3892

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
西区 一般 /372/とく/ 880153320U 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
西区 1 1 0

資料詳細

タイトル 教員だった僕がフィンランドで見つけた、「今」を生きるために大切な5つのこと
副書名 「どうありたいか」「どう生きたいか」を探す365日の旅
著者名 徳留 宏紀 /著  
出版者 教育開発研究所
出版年 2024.7
ページ数等 215p
大きさ 19cm
分類(9版) 372.3892  
分類(10版) 372.3892  
内容紹介 中学校教員だった著者が、日本を飛び出してフィンランドの高校で1年間勤務する傍ら、フィンランド人の家庭でホームステイ。その中で見つけた“今”を生きるために大切なことを、5つのキーワードで紹介する。
テーマ フィンランド-教育 , フィンランド-紀行・案内記  
ISBN 4-86560-596-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110762891