広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
くずし字解読辞典 毛筆版
貸出可
1
5
0
児玉 幸多/編 -- 東京堂出版 -- 2024.7 -- 728.4
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
5
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
参考
R/728.4/こだ/
180440682X
一般書
禁帯
利用可
安佐南
一般
R/728/こだ/
580154625-
一般書
可能
利用可
安芸区
一般
R/728/こだ/
680123984+
一般書
可能
利用可
南区
一般
R/728/こだ/
780130629-
一般書
可能
利用可
西区
一般
R/728/こだ/
880153253Z
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
0
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
くずし字解読辞典
著者名
児玉 幸多
/編,
高橋 蒼石
/筆
出版者
東京堂出版
出版年
2024.7
ページ数等
353,61p
大きさ
21cm
分類(9版)
728.4
分類(10版)
728.4
版表示
毛筆版
内容紹介
行草体で書かれた「くずし字」を5つの部首に分類し、起筆順に配列。くずした字の形からもとの漢字がわかる、くずし字解読辞典の毛筆版。2万2869個の字形を収録。古文書の解読をはじめ、日本史や国文学を学ぶ人に最適。
著者紹介
東京帝国大学国史学科卒業。学習院大学名誉教授、地方史研究協議会名誉会長。文学博士。編著に「日本史図録」「近世農民生活史」「近世宿駅制度の研究」など。
テーマ
くずし字-辞典
,
漢字
ISBN
4-490-10947-4
本体価格
¥3500
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110758325
ページの先頭へ