資料詳細

青木 真兵/著 -- 東洋経済新報社 -- 2024.7 -- 360.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/360.4/あお/イ 180435162U 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 武器としての土着思考
副書名 僕たちが「資本の原理」から逃れて「移住との格闘」に希望を見出した理由
著者名 青木 真兵 /著  
出版者 東洋経済新報社
出版年 2024.7
ページ数等 216p
大きさ 19cm
分類(9版) 360.4  
分類(10版) 360.4  
内容紹介 都市と村の原理に折り合いを付けながら、いかに世間へ「ルチャ」(格闘)を仕掛けるか。奈良県東吉野村へ移住した人文系私設図書館「ルチャ・リブロ」主催者による「土着」論。『東洋経済オンライン』ほか掲載を加筆し書籍化。
著者紹介 「人文系私設図書館ルチャ・リブロ」キュレーター。古代地中海史研究者。博士(文学)。著書に「手づくりのアジール」など。 
テーマ 社会問題  
ISBN 4-492-22420-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110756792