資料詳細

藤澤 志穂子/著 -- 交通新聞社 -- 2024.4.15 -- 686.53

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 広文資料 M/68/ふじ/ 180385260X 郷土(一 禁帯 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 0

資料詳細

タイトル 駅メロものがたり[広島文学資料]
副書名 人とメロディの中心に鉄道があった
シリーズ 交通新聞社新書
著者名 藤澤 志穂子 /著  
出版者 交通新聞社
出版年 2024.4.15
ページ数等 255p
大きさ 18cm
分類(9版) M68  
分類(10版) 686.53  
版表示 第1刷
内容紹介 列車の発着時に流れるメロディの背景には、その駅、その街ならではのエピソードや人間模様が潜んでいる。多くの関係者にインタビューを行い、それらの誕生や導入に関する物語を紹介する。『観光経済新聞』ほか掲載を書籍化。
著者紹介 早稲田大学大学院文学研究科演劇専攻中退。元全国紙経済記者。昭和女子大学現代ビジネス研究所研究員。著書に「出世と肩書」「学習院女子と皇室」など。 
テーマ , バック・グランド・ミュージック , 流行歌  
ISBN 4-330-02124-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥900
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110744661

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
JR目白駅と『赤い鳥小鳥』 東京都豊島区 p76~88