広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
大人が知っておきたい図解教養としての美術史
貸出可
0
3
0
ナカムラ クニオ/著 -- イースト・プレス -- 2024.4 -- 702
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
安佐北
一般
/702/なか/
380132932V
一般書
可能
利用可
南区
一般
/702/なか/
780129521Z
一般書
可能
利用可
西区
一般
/702/なか/
8801529291
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
安佐北
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
大人が知っておきたい図解教養としての美術史
著者名
ナカムラ クニオ
/著
出版者
イースト・プレス
出版年
2024.4
ページ数等
171p
大きさ
21cm
分類(9版)
702
分類(10版)
702
内容紹介
先史美術から現代アートまで、世界を読み解く美術史の必須教養がざっと学べる! 美術がなぜ生まれたのか、どのように進化し、変化したのか、その美術の本質と特徴を図解したイラストやポイントを掲載し、見開き2頁で解説。
著者紹介
東京生まれ。荻窪「6次元」主宰。美術家。著書に「金継ぎ手帖」「古美術手帖」など。
テーマ
美術-歴史
ISBN
4-7816-2309-2
本体価格
¥1400
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110743852
ページの先頭へ