広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
おじいちゃん、おばあちゃんを知ろう! 2
貸出可
1
3
1
佐藤 眞一/監修 -- 小峰書店 -- 2024.4 -- 367.7
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
3
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/367/お/2
280147531V
児童書
可能
利用可
こども
書庫
ホ/367/お/2
280147567/
児童書
保存
利用可
安佐南
児童
/36/オ/2
580155144X
児童書
可能
貸出中
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
2
0
1
安佐南
1
1
0
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
おじいちゃん、おばあちゃんを知ろう!
巻次
2
巻名
遊びや知恵をわかちあおう!
著者名
佐藤 眞一
/監修
出版者
小峰書店
出版年
2024.4
ページ数等
40p
大きさ
29cm
分類(9版)
367.7
分類(10版)
367.7
内容紹介
お年よりへの理解を深め、世代をこえてふれあうにはどうすればいいのかを考えるための本。昔の遊び、食やくらしの知恵、手仕事の技をお年寄りから教わるとともに、交流のコツを紹介する。コピーして使うシート付き。
テーマ
高齢者
テーマ
遊戯 , 家政 , 工芸-日本
ISBN
4-338-36502-4
本体価格
¥3000
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110741830
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
●おじいちゃん、おばあちゃんってスゴイ!
●どんな遊びを していたの?
●どんな外遊びを していたの?
●どんな室内遊びを していたの?
●昔遊びにチャレンジ!
●食べ物を大切にする知恵には、どんなものがある?
●郷土料理にチャレンジ!
●くらしの知恵には どんなものがある?
●自然のなかでくらしてみる
●手仕事でどんなものを つくってきたの?
●職人さんはどんな思いで 仕事をしているの?
●わたしたちが 得意なことで遊ぼう!
●スマホやタブレットで いっしょに楽しむには?
●オンラインで交流!
●お年よりと知恵や遊びを わかちあうには?
●さくいん
ページの先頭へ