資料詳細

角川 総一/著 -- ビジネス教育出版社 -- 2024.4 -- 338.154

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
西区 一般 /338/かど/ 880152745/ 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
西区 1 1 0

資料詳細

タイトル なぜ金利が上がると債券は下がるのか?
副書名 世界でいちばんやさしい債券の本
著者名 角川 総一 /著  
出版者 ビジネス教育出版社
出版年 2024.4
ページ数等 290p
大きさ 21cm
分類(9版) 338.154  
分類(10版) 338.154  
版表示 全訂版
内容紹介 債券が分かれば、グローバルマネーの動きが見えてくる! 債券の基礎知識を分かりやすく、かつ実践的に解説するとともに、経済社会で債券が果たしている基本的な役割を紹介する。金利の基礎を説明する序章を設けた全訂版。
著者紹介 大阪生まれ。(株)金融データシステム代表取締役。著書に「為替が動くとどうなるか」「なぜ日本の金利は常に米国より低いのか」など。 
テーマ 債券  
ISBN 4-8283-1070-1 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110741312