資料詳細

山崎 直子/著 -- repicbook -- 2024.4 -- 440

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 書庫 ホ/440/や/ 280147245X 児童書 保存 利用可
こども ミニ展示 /440/や/ 2801469995 児童書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 1

資料詳細

タイトル 宇宙に行ったらこうだった!
副書名 宇宙飛行士は見た
著者名 山崎 直子 /著  
出版者 repicbook
出版年 2024.4
ページ数等 159p
大きさ 19cm
分類(9版) 440  
分類(10版) 440  
版表示 改訂版
内容紹介 風船は宇宙まで届くの? 宇宙にも匂いはあるの? 無重力でどうやって寝るの? 宇宙飛行士・山崎直子が、宇宙食、月や火星、宇宙船や国際宇宙ステーションなど、宇宙のことをわかりやすく紹介する。
著者紹介 千葉県松戸市生まれ。宇宙飛行士。女子美術大学客員教授。スペースシャトル・ディスカバリー号に搭乗、国際宇宙ステーション組立補給ミッションに従事した。 
テーマ 宇宙 , 宇宙開発 , 教科書-小学5年  
ISBN 4-908154-45-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1300
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110739867

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第一章 宇宙ってどんな場所
第二章 宇宙食のいろいろ
第三章 宇宙飛行士を知りたい
第四章 国際宇宙ステーション
第五章 宇宙船と探査機
第六章 無重力のふしぎ
第七章 宇宙のあれこれ
第八章 月と火星と小惑星
おわりに