資料詳細

川瀬 智之/著 -- 世界文化社 -- 2024.4 -- 720.1

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 5 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/720.1/かわ/イ 180431832U 一般書 可能 予別

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 東京藝大で教わるはじめての美学
シリーズ 基礎から身につく「大人の教養」
著者名 川瀬 智之 /著  
出版者 世界文化社
出版年 2024.4
ページ数等 255p
大きさ 19cm
分類(9版) 720.1  
分類(10版) 720.1  
内容紹介 絵を見るとはどういうことなのか? 絵を見る人は何を見ているのか? その人の中では何が起こっているのか? 東京藝術大学教授が、20世紀フランスを代表する6人の哲学者や美学者の絵画論を丁寧に読み解く。
著者紹介 東京大学大学院人文社会系研究科博士課程美学芸術学専攻修了。東京藝術大学教授。博士(文学)。専門は20世紀フランス美学。著書に「メルロ=ポンティの美学」がある。 
テーマ 絵画 , 美学  
ISBN 4-418-22208-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110736116