資料詳細

信田 さよ子/編 -- 日本評論社 -- 2024.3 -- 146.04

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 3 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
佐伯区 一般 /146/のぶ/ 980138511- 一般書 可能 予別

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
佐伯区 1 0 0

資料詳細

タイトル 心理臨床と政治
著者名 信田 さよ子 /編, 東畑 開人 /編  
出版者 日本評論社
出版年 2024.3
ページ数等 207p
大きさ 21cm
分類(9版) 146.04  
分類(10版) 146.04  
内容紹介 家族の暴力を生みだす社会、臨床と権力のつながり、心理臨床家をとりまく力学、対人援助と社会変革…。様々なテーマで現状を捉え、心理臨床の世界に潜む「政治的なこと」に迫る。
一般注記 こころの科学HUMAN MIND SPECIAL ISSUE 2024
テーマ 臨床心理学  
ISBN 4-535-90470-5 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110735511

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
心と政治 東畑 開人/著 1-24
暴力の理解とDV加害者臨床 高橋 郁絵/著 26-35
加害の地図を描く 西井 開/著 36-43
「ケアの倫理」から考える、家族と国家 岡野 八代/著 44-51
母の愛は政治的である 信田 さよ子/著 52-60
行政のなかの心理職 川岸 晃子/ほか著 62-69
権力の暴力とケア 阿久津 航太/著 70-77
心理職の価値を高めるために、我々が政治的にやるべきこと 末木 新/著 78-85
臨床心理学と政治 堀 智久/著 86-92
国家資格の力学 下山 晴彦/著 94-103
学派たちの政治 山崎 孝明/著 104-116
精神分析とフェミニズム、そして臨床心理学へ 西 見奈子/著 117-123
SNSよ、こころを掻き乱さないでくれ 日野 映/著 124-132
私たちの仕事とくらしを守る 心理職ユニオン/編 133-140
被害の語りと心理学 小池 靖/著 141-148
「反・対話」の関係性を変える 竹端 寛/著 150-156
アディクション臨床における社会的な力の影響 河西 有奈/著 157-165
市民団体の活動による政策転換 今成 知美/著 166-175
声を奪われた被害者の権利を擁護する社会の実現に向けて 平川 和子/著 176-184
心理臨床にとって政治とは何か 信田 さよ子/述 185-201
「パーソナル・イズ・ポリティカル」再考 信田 さよ子/著 202-207