資料詳細

瀬山 士郎/著 -- 講談社 -- 2024.2 -- 410.9

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 3 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
東区 一般 /410/せや/ 480147208Y 一般書 可能 利用可
南区 一般 /410/せや/ 780129025Y 一般書 可能 利用可
西区 一般 /410/せや/ 8801523992 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
東区 1 0 1
南区 1 0 1
西区 1 1 0

資料詳細

タイトル 現代数学はじめの一歩集合と位相
副書名 数学はいかに「無限」をかぞえたのか
シリーズ ブルーバックス
著者名 瀬山 士郎 /著  
出版者 講談社
出版年 2024.2
ページ数等 317p
大きさ 18cm
分類(9版) 410.9  
分類(10版) 410.9  
内容紹介 数とはなにか。実数の無限よりも大きな無限は存在するのか。錚々たる数学者たちは「数」をどのように考えたのか。現代数学の根底を形づくる2つの分野、「集合と位相」をわかりやすく解説する。
著者紹介 群馬県生まれ。東京教育大学大学院理学研究科修了。群馬大学名誉教授。数学者。専攻は位相幾何学(トポロジー)。著書に「数学にとって証明とはなにか」「読むトポロジー」など。 
テーマ 集合論 , 位相空間  
ISBN 4-06-534671-6 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1200
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110729130