広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
漫画家が見た百年前の西洋
貸出可
0
1
0
和田 博文/著 -- 筑摩書房 -- 2024.2 -- 290.9
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲B
K/290.9/わだ/ア
1804298582
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
薬草を食べる人びと
副書名
北アルプスが生んだ薬箱のまち 飛騨
シリーズ
究極のまちをつくる
著者名
垂見 和磨
/著
出版者
世界文化社
出版年
2024.10
ページ数等
223p
大きさ
19cm
分類(9版)
601.153
分類(10版)
601.153
内容紹介
北アルプスのふもと、245種類の薬草が自生する岐阜県飛騨市。生活習慣病に悩む住民たちは、薬草を採取し食や暮らしに取り入れてきた。官民一体で薬草を使った健康なまちづくりに挑戦する飛騨市の取り組みを紹介する。
著者紹介
岐阜県生まれ。一橋大学社会学部卒業。共同通信社入社。千葉支局デスク、本社ニュースセンター、特別報道室、経済地域報道部などを経て、調査部部長職。
テーマ
地域開発-飛騨市
,
薬用植物
ISBN
4-418-24602-1
本体価格
¥1700
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110420957
ページの先頭へ