資料詳細

村松 聡/〔著〕 -- KADOKAWA -- 2024.2 -- 150

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /150/むら/ 380132028R 一般書 可能 利用可
安佐南 一般 /150/むら/ 580152460V 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1
安佐南 1 0 1

資料詳細

タイトル つなわたりの倫理学
副書名 相対主義と普遍主義を超えて
シリーズ 角川新書
著者名 村松 聡 /〔著〕  
出版者 KADOKAWA
出版年 2024.2
ページ数等 379p
大きさ 18cm
分類(9版) 150  
分類(10版) 150  
内容紹介 積極的安楽死は医療か殺人か。テロリストの逮捕か人質の命か。動物の苦痛か人間の不利益か-。〈正しさ〉が空洞化する世界で“筋を通す”ために、「正論」では片付かない現実のジレンマに、現代の徳倫理が真正面から挑戦する。
著者紹介 東京都生まれ。上智大学大学院修了。早稲田大学文学学術院文化構想学部教授。著書に「ヒトはいつ人になるのか」など。 
テーマ 倫理学  
ISBN 4-04-082501-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥1100
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110724722