資料詳細

国際通貨研究所/編 -- 小学館 -- 2024.2 -- 338.227

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
安佐北 一般 /338/こく/ 380131557X 一般書 可能 利用可
安佐南 一般 /338/こく/ 580152137W 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
安佐北 1 0 1
安佐南 1 0 1

資料詳細

タイトル イスラーム金融とは何か
シリーズ 小学館新書
著者名 国際通貨研究所 /編  
出版者 小学館
出版年 2024.2
ページ数等 218p
大きさ 18cm
分類(9版) 338.227  
分類(10版) 338.227  
内容紹介 「利子の否定」「アルコール関連取引の禁止」など、イスラームの教義に従った独特のシステムゆえ、日本人にあまり理解されてこなかったイスラームの金融概念。その要諦を、世界経済の調査・分析を行う俊英たちが徹底解説する。
テーマ 金融-イスラム圏  
ISBN 4-09-825466-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥960
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110723076