広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
日本近世史を見通す 3
貸出可
0
1
0
-- 吉川弘文館 -- 2024.1 -- 210.5
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
予約かごへ
本棚へ
所蔵
所蔵は
1
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
中央
閲A
K/210.5/にほ/ア-3
180431938.
一般書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
中央
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本近世史を見通す
巻次
3
巻名
体制危機の到来
巻副書名
近世後期
巻著者名
荒木 裕行/編 , 小野 将/編
出版者
吉川弘文館
出版年
2024.1
ページ数等
10,190p
大きさ
21cm
分類(9版)
210.5
分類(10版)
210.5
内容紹介
200年以上安定していた幕府・社会はなぜ解体したのか。17世紀初頭に成立した幕藩体制が、国内外の諸問題への対応を模索しながらも、最終的に限界を迎えるまでを通観する。
テーマ
日本-歴史-近世
ISBN
4-642-06886-4
本体価格
¥2800
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110722644
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
内憂外患と近世日本の限界
荒木 裕行/著
1-8
寛政改革から「大御所時代」へ
清水 光明/著
9-33
一九世紀前半の天皇・朝廷と幕府
佐藤 雄介/著
34-59
「大御所時代」の幕藩関係
山本 英貴/著
60-78
天保・弘化期の幕政
荒木 裕行/著
79-101
一九世紀の蝦夷地と北方地域
谷本 晃久/著
102-125
幕藩体制下の「異国」
福元 啓介/著
126-131
民衆運動からみる幕末社会
野尻 泰弘/著
132-155
貿易都市長崎再建の試み
吉岡 誠也/著
156-160
幕末の日本、一九世紀の世界
小野 将/著
161-190
ページの先頭へ