資料詳細

稲葉 茂勝/著 -- 岩崎書店 -- 2024.1 -- 519

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 2 件です。予約は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
こども 自由 /519/い/2 280146383Z 児童書 可能 予別
こども 書庫 ホ/519/い/2 280146396$ 児童書 保存 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
こども 2 0 0

資料詳細

タイトル しっかりわかる「脱炭素=カーボンニュートラル」
巻次
巻名 地球の歴史から考える「地球温暖化」
著者名 稲葉 茂勝 /著, 渡邉 優 /著, こどもくらぶ /編  
出版者 岩崎書店
出版年 2024.1
ページ数等 39p
大きさ 29cm
分類(9版) 451.85  
分類(10版) 519  
内容紹介 いま直面する深刻な環境問題は、人類社会の急速な変化がもたらしてきた。狩猟採集社会から現在の情報社会までの人類の歴史を追いながら、地球温暖化や未来にむけた対策について考える。
著者紹介 東京生まれ。子ども向け書籍のプロデューサー。NPO法人子ども大学くにたち理事長。 
著者紹介 東京生まれ。在キューバ大使等を歴任。国際関係論の学者兼文筆業へ。成蹊大学客員教授。 
テーマ カーボンニュートラル  
テーマ 地球温暖化 , 気候変動  
ISBN 4-265-09157-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3100
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110722068

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 地球という星
2 氷河時代・無氷河時代
3 気候が変化する要因
4 人類の歴史区分
5 狩猟採集社会
6 農耕社会
7 工業社会
8 情報社会
●大気中にたまる二酸化炭素
9 地球温暖化に関する議論
●眞鍋淑郎さんの功績
10 未来にむけて「適応」という対策
●SDGsのターゲット
●巻末資料
●用語解説
●さくいん