資料詳細

金光 秀和/著 -- 勁草書房 -- 2023.12 -- 118

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲A K/118/かね/ア 180428150T 一般書 可能 予別

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 技術の倫理への問い
副書名 実践から理論的基盤へ
著者名 金光 秀和 /著  
出版者 勁草書房
出版年 2023.12
ページ数等 3,178p
大きさ 22cm
分類(9版) 118  
分類(10版) 118  
内容紹介 従来の「技術の倫理」研究の多くが個別の方法論に基づくものでしかなかったのに対し、既存の各方法論を包括的に比較分析。その長所と限界をまとめ、技術の哲学に基づく「技術の倫理」の可能性を示す。
著者紹介 北海道大学文学研究科博士後期課程修了。法政大学人間環境学部教授。 
テーマ 技術哲学 , 科学技術倫理  
ISBN 4-326-10329-4 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥4000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110717748

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 技術の倫理という問い
第1章 技術者倫理の歴史的概観
第2章 専門職としての技術業と倫理綱領
第3章 技術者倫理と公衆に対する責任
第4章 設計としての倫理
第5章 技術的媒介と技術の倫理学
終章 「技術の倫理への問い」の進展に向けて