資料詳細

酒向 浩二/著 -- 文眞堂 -- 2023.12 -- 601.22

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/601.2/さこ/イ 180439802Z 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 現代中国の産業振興策の推進力
副書名 中央政府・地方政府・国有企業の政策協調
シリーズ 阪南大学叢書
著者名 酒向 浩二 /著  
出版者 文眞堂
出版年 2023.12
ページ数等 14,152p
大きさ 21cm
分類(9版) 601.22  
分類(10版) 601.22  
内容紹介 中国では、中央政府による地方政府・国有企業の自由化政策「放」政策と国家管理政策である「収」政策が交互に繰り返されている。中央政府・地方政府・国有企業の「放」と「収」の関係を探り、日本企業の対応策を考察する。
テーマ 産業政策-中国 , 国際投資  
ISBN 4-8309-5238-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3000
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110711888

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 問題の所在と分析視角
第2章 中国の中央政府,地方政府,国有企業による重点産業政策
第3章 1990年代以降の中央政府と国有企業の関係
第4章 1990年代以降の中央政府と地方政府の分権と集権の関係
第5章 中国における重点産業政策への日本企業の対応策
第6章 中国の重点産業政策とASEANとの関係
第7章 ASEANにおける中国の重点産業政策への日本企業の対応策
第8章 中国モデルの堅持が「放」と「収」を生み出す源泉