資料詳細

サビーネ・フリューシュトゥック/著 -- 人文書院 -- 2023.11 -- 210.6

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル 「戦争ごっこ」の近現代史
副書名 児童文化と軍事思想
著者名 サビーネ・フリューシュトゥック /著, 中村 江里 /訳, 箕輪 理美 /訳, 嶽本 新奈 /訳  
出版者 人文書院
出版年 2023.11
ページ数等 340p
大きさ 20cm
分類(9版) 210.6  
分類(10版) 210.6  
内容紹介 子どもや子ども時代が、いかに象徴的なものとして構造化され軍国主義への強力な修辞の道具として機能してきたか。日清・日露の戦争ごっこから現在の安全保障問題と萌えミリまで検証する。
著者紹介 カリフォルニア大学サンタバーバラ校教授。専門は近現代日本文化研究。著書に「不安な兵士たち」など。 
原書名 原タイトル:Playing war
テーマ 日本-歴史-近代 , 児童-歴史 , 日本-国防-歴史  
ISBN 4-409-52091-8 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥4800
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110710830