広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
東京市立図書館物語
未所蔵
0
0
0
吉田 昭子/著 -- 日本図書館協会 -- 2024.4 -- 016.21361
総合評価
5段階評価の0.0
(0)
  
本棚へ
所蔵
所蔵は
0
件です。予約は
0
件です。
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
難読語辞典
著者名
府川 充男
/編纂
出版者
太田出版
出版年
2005.1
ページ数等
557p
大きさ
19cm
分類(9版)
811.2
分類(10版)
811.2
内容紹介
無文鳥、妹背鳥、邂逅鳥、子規、杜宇、終夜鳥など52例、すべてホトトギスのこと…。本邦屈指の印刷史研究者が、明治20年代以降の辞・事典を渉猟して、これでもか!と編んだ史上最強の難読語辞典。難読用字例1万3千収載。
著者紹介
昭和26年横浜市生まれ。早稲田大学教育学部中退。築地電子活版代表。著書に「組版原論」など。
テーマ
漢字-辞典
ISBN
4-87233-901-0
定価
¥2980
本体価格
¥2980
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1102643884
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第Ⅰ章 120年前の東京と図書館
第Ⅱ章 東京に市立図書館がなかったころ
第Ⅲ章 東京市立日比谷図書館の開館
第Ⅳ章 東京市立図書館網の基盤作り
第Ⅴ章 東京市立図書館の組織改正と経営の効率化
第Ⅵ章 関東大震災前後の東京市立図書館
第Ⅶ章 その後の東京市立図書館
ページの先頭へ