広島市立図書館
蔵書検索画面の文字の大きさを変えるには
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
広島市立図書館ホームページへ戻る
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
1 件中、 1 件目
体育がきらい
貸出可
1
12
1
坂本 拓弥/著 -- 筑摩書房 -- 2023.10 -- 780
総合評価
5段階評価の5.0
(1)
所蔵
所蔵は
12
件です。予約は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
こども
自由
/780/さ/
280141008O
児童書
可能
利用可
こども
自由
/780/さ/24-N
280148031R
児童書
可能
貸出中
こども
書庫
ホ/780/さ/
280141361Q
児童書
保存
利用可
安佐北
一般
/780/さか/
380129381Z
一般書
可能
利用可
東区
一般
/780/さか/
4801449984
一般書
可能
利用可
安佐南
児童
/78/サ/
580150386-
児童書
可能
利用可
安芸区
一般
/780/さか/
680120491V
一般書
可能
利用可
南区
児童
/78/サ/
780126318-
児童書
可能
利用可
西区
児童
/78/サ/
880149443+
児童書
可能
利用可
佐伯区
一般
/780/さか/
980135394%
一般書
可能
利用可
なか区
児童
/78/サ/
080137774.
児童書
可能
利用可
湯来閲覧
児童
/78/サ/
Y80048512J
児童書
可能
利用可
ページの先頭へ
館別所蔵
館名
所蔵数
貸出中数
貸出可能数
こども
3
1
1
安佐北
1
0
1
東区
1
0
1
安佐南
1
0
1
安芸区
1
0
1
南区
1
0
1
西区
1
0
1
佐伯区
1
0
1
なか区
1
0
1
湯来閲覧
1
0
1
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
体育がきらい
シリーズ
ちくまプリマー新書
著者名
坂本 拓弥
/著
出版者
筑摩書房
出版年
2023.10
ページ数等
218p
大きさ
18cm
分類(9版)
780
分類(10版)
780
内容紹介
ボールが怖い、失敗すると恥ずかしいなどの理由できらわれがちな体育だが、強さや速さよりも重要なことがある。「体育の授業がきらい」「スポーツがきらい」など「きらい」の理由を哲学で解きほぐしながら、体育の本質に迫る。
著者紹介
東京都生まれ。博士(教育学)。筑波大学体育系助教。専門は体育・スポーツ哲学。特に身体論と欲望論。
テーマ
体育
ISBN
4-480-68461-5
本体価格
¥880
特定資料種別
図書
URL
https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110698863
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
はじめに
第一章 「体育ぎらい」のリアル
第二章 体育の授業がきらい「規律と恥ずかしさ」
第三章 体育の先生がきらい「怖くても、ユルくても」
第四章 運動部がきらい「体育教師らしさの故郷」
第五章 スポーツがきらい「残酷で、すばらしい文化」
第六章 そもそも運動がきらい「だからこそ、からだに還る」
おわりに
注
ページの先頭へ