資料詳細

日本図書館文化史研究会/編集 -- 日外アソシエーツ -- 2023.9 -- 010.2

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 参書庫 /010.2/にほ/40 180423496. 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 図書館文化史研究
巻次 第40号(2023)
著者名 日本図書館文化史研究会 /編集  
出版者 日外アソシエーツ
出版年 2023.9
ページ数等 203p
大きさ 21cm
分類(9版) 010.2  
分類(10版) 010.2  
内容紹介 図書館文化史研究専門雑誌の2023年版。特別講演「図書館史研究の中の現代史-図書館観と規範から-」のほか、「近代日本における公共図書館調査に関する基礎的検討」などの論文と書評を収録する。
テーマ 図書館-歴史  
ISBN 4-8169-2979-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2700
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110693534

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
図書館史研究の中の現代史 福井 佑介/述 1-30
近代日本における公共図書館調査に関する基礎的検討 仲村 拓真/著 31-63
若き朝河貫一の資料収集への情熱 松谷 有美子/著 65-101
文部省初代学校図書館担当深川恒喜の図書館認識 根本 彰/著 103-146
コロナ禍で『図書館学の五法則』を読み直すということ 高橋 隆一郎/著 147-178
高山正也著『図書館の日本文化史』 新藤 透/著 179-188
和田敦彦著『「大東亜」の読書編成:思想戦と日本語書物の流通』 小林 昌樹/著 189-194
川崎良孝著『社会を映し出す『図書館の権利宣言』』 小南 理恵/著 195-203