資料詳細

鴫原 盛之/著 -- Pヴァイン -- 2023.9 -- 798.5

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
なか区 一般 /798/しぎ/ 080139320Q 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
なか区 1 0 1

資料詳細

タイトル ナムコはいかにして世界を変えたのか
副書名 ゲーム音楽の誕生
シリーズ ele‐king books
著者名 鴫原 盛之 /著  
出版者 Pヴァイン
出版年 2023.9
ページ数等 254p
大きさ 19cm
分類(9版) 798.5  
分類(10版) 798.5  
内容紹介 いまや世界中で親しまれているゲーム音楽。日本におけるゲーム音楽の誕生から、ゲーム音楽の市場および文化の確立に至るまでの過程を、ナムコ歴代のビデオゲーム作品の音楽にフォーカスしたうえで、当事者の証言をまとめる。
著者紹介 ゲームメディアを中心に活動するフリーライター。文化庁のメディア芸術連携促進事業連携共同事業などに参加し、ゲーム産業史のオーラル・ヒストリーの収集・記録も手掛ける。 
テーマ ゲームソフト-歴史 , 電子音楽-歴史  
ISBN 4-910511-55-9 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2250
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110689383