資料詳細

森 公任/監修 -- 三修社 -- 2023.8 -- 327.4

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 0 件です。予約は 0 件です。

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数

資料詳細

タイトル アナログ・センスで正しい電子回路計測
副書名 高速時代は回路の理解&プロービングが成功のかぎ
シリーズ アナログ・デザイン・シリーズ
著者名 石井 聡 /著  
出版者 CQ出版
出版年 2015.5
ページ数等 447p
大きさ 21cm
分類(9版) 549.3  
分類(10版) 549.3  
内容紹介 回路理論という、電子回路のうごきの基本である「物理的振る舞い」をベースにして、どのように電子回路の計測を適切に行っていけばよいか、理論・実例・実験を交えて解説する。『トランジスタ技術』掲載をもとに書籍化。
内容注記 文献:p445~446
テーマ 電子回路  
ISBN 4-7898-4203-7 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3600
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1103710114