資料詳細

関 正樹/著 -- 金子書房 -- 2023.8 -- 493.937

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/493.9/せき/ア 180421740R 一般書 可能 利用可

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 0 1

資料詳細

タイトル 子どもたちはインターネットやゲームの世界で何をしているんだろう?
副書名 児童精神科医からみた子どもたちの「居場所」
著者名 関 正樹 /著  
出版者 金子書房
出版年 2023.8
ページ数等 7,281p
大きさ 21cm
分類(9版) 493.937  
分類(10版) 493.937  
内容紹介 インターネットやゲームの世界について網羅的に記述し、大人がその世界を知るために気をつけておきたいポイントを取り上げるとともに、事例などを通じて子どもたちにとっての「居場所」としての意義を検討する。
著者紹介 福井医科大学医学部卒業。児童精神科医。大湫病院勤務。著書に「発達障害をめぐる世界の話をしよう」など。 
テーマ 児童精神医学 , インターネット , ゲームソフト  
ISBN 4-7608-2450-2 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥2500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110687431