資料詳細

アンドリュー・E.デスラー/著 -- 名古屋大学出版会 -- 2023.8 -- 519

  • 総合評価
    5段階評価の0.0
    (0)
  

所蔵

所蔵は 1 件です。予約は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
中央 閲B K/519/です/ア 180423867$ 一般書 可能 貸出中

館別所蔵

館名 所蔵数 貸出中数 貸出可能数
中央 1 1 0

資料詳細

タイトル 現代気候変動入門
副書名 地球温暖化のメカニズムから政策まで
著者名 アンドリュー・E.デスラー /著, 神沢 博 /監訳, 石本 美智 /訳  
出版者 名古屋大学出版会
出版年 2023.8
ページ数等 10,321p
大きさ 22cm
分類(9版) 451.85  
分類(10版) 519  
内容紹介 「気候とは何か」といった初歩から、脱炭素に向けて世界がとるべき対策まで、温暖化に関する科学と政治・経済をバランスよく記述。懐疑論への応答も随所に交えながら、問題の全体像を、理解に必要な深さまで明快に語る。
著者紹介 ハーバード大学で化学の博士号を取得。テキサスA&M大学大気科学科教授。気候変化の科学と政治の両面を研究する気候科学者。 
原書名 原タイトル:Introduction to modern climate change 原著第3版の翻訳
テーマ 地球温暖化 , 気候変動  
ISBN 4-8158-1130-3 国立国会図書館 カーリル GoogleBooks WebcatPlus
本体価格 ¥3500
特定資料種別 図書
URL https://www.library.city.hiroshima.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1110685537

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 気候問題序論
第2章 気候は変化しているのか
第3章 放射とエネルギー収支
第4章 単純な気候モデル
第5章 炭素循環
第6章 強制力,フィードバック,気候感度
第7章 気候はなぜ変化するのか
第8章 未来の気候変化の予測
第9章 気候変化による影響
第10章 指数関数的増加
第11章 気候変化政策の基礎知識
第12章 緩和政策
第13章 気候科学と政治の小史
第14章 全体のまとめ